景色のある日記
06.01.07・08・09
伊豆大島・新島
伊豆大島・新島をレンタルバイクで走る。
伊豆半島も年末に行ったし、房総も今回はやめとして残される暖かいところは島しかない。ということで伊豆諸島に行くことに。ところが記録的な寒波で寒いではないか。しかい気を取り直して楽しんできました。冬は、空気も澄み海水もプランクトンが少ないので天気さえ良ければきれいな景色が見えるはずだ!
06.03.11
奥多摩むかしみち
日帰りで奥多摩のむかしみちへ
奥多摩ついでに柳沢峠を越え山梨側へ大和村の温泉へ
06.03.21
御前崎
御前崎へ灯台を見に行く
御前崎の灯台から海岸沿いを浜岡原発へ
06.04.08〜09
奈良田の温泉
奈良田の温泉へ入りに
源泉かけ流しの奈良田の女帝の湯を目指す。秘湯というにふさわしい場所またひなびたこの温泉の雰囲気はどこにもない。途中赤沢の集落による
06.04.22
秩父の春
日帰りで軽く秩父の春を感じに
山はまだ桜の季節で春というには少し早かったような気がする。
06.05.02〜06
北東北
2218km
ゴールデンウィークを利用して東北最北端を走る。
十和田湖から下北半島・津軽半島そして秋田の男鹿半島をめぐる。しかし東北はまだまだ冬化粧、秋田は桜が満開だった。
06.06.03〜04
志賀・草津
540km
草津と志賀高原を結ぶ絶景道路、志賀草津道路を走る。
軽井沢から草津温泉を通り志賀草津道路へ。絶景の中を志賀までの往復を走り、上信ハイウェイ・万座ハイウェイとベストロードをめぐる。
06.07.15〜17
平湯キャンプ・奥飛騨〜上高地
640km
伊那から権兵衛トンネルを抜け開田・高根から平湯へ
去年奥飛騨平湯キャンプ場で出会ったソロツーリングのグループからキャンプ会の案内が来た。奥飛騨の温泉と一泊は上高地から徳沢まで歩くつもりで計画したが、記録的な豪雨で計画は大幅な変更になり、二日とも雨の中の平湯泊。バイクのキャンプツーリングと思えないような料理がいっぱい。
06.07.29/30
蓼科スカイライン〜ビーナスライン・高ぽっち山
520km
上信越道佐久インターから蓼科スカイライイン・ビーナスライン・和田峠をへて高ぽっち山へ
なかなか梅雨も明けず、合間を縫って雑誌に載っていた蓼科スカイラインと以前から行って見たかった高ぽっち山に行く。
06.08.13/14
丹後半島
一年ぶりの海。丹後半島、伊根の先泊まりの崖下
海に行こうということで今年も日本海でキャンプ。海といえばサザエ。サザエご飯はうまかった。
06.08.18/19/20
奥鬼怒・奥日光
590km
涼しさを求めて奥鬼怒へ
奥鬼怒の上栗山にベースを張り、奥鬼怒を散策、帰りは奥日光から日光東照宮をめぐる。
06.09.02/03
箱根・奥多摩
箱根から一之瀬高原へ
湯河原から椿ラインで箱根・箱根スカイラインでははじめての天気・奥多摩では、泉水谷横手山林道に挑戦
06.09.30/10.01
磐梯・吾妻
810km
磐梯吾妻地方を走り倒す
磐梯吾妻スカイラインから裏磐梯を走り回る。裏磐梯あたりはどこを走ってもツーリング向き、磐梯吾妻スカイラインの浄土平にはびっくり。どの有料道路も景色がいいので料金を払ってでも走れば気分は上々!
06.10.07〜10.10
能登半島・有峰林道
1180km
能登半島を一周
能登半島の先端に行きたくて計画。途中昨年平湯キャンプ場で知り合った高岡のアフリカツイン君と富山湾のうまい魚を食べる。残念ながら能登半島では降ったり止んだり、しかし帰りの立山はもう雪化粧で美しい姿を見せていた。
06.10.21/22
照葉峡・奥利根湖
490km
紅葉の季節、利根川の最上流
赤城道路で赤城山を越え照葉峡を目指す。美しい渓流と紅葉に感激、奥入瀬渓谷みたいだと思っていたら、関東の奥入瀬と呼ばれるらしい。これまたすばらしい紅葉のならまた湖でキャンプし翌日奥利根湖へ向かう。さすが最上流、端っこに来たなと思える景色だった。
06.11.3〜5
奥志賀林道・志賀草津道路
666km
奥志賀林道・志賀高原の山頂を走りぬく
奥志賀林道を走りたい!紅葉の季節は過ぎ去っているかもしれないが三連休を利用して行ってみることに。ついでにあの志賀草津道路を走る。気持ちいいこと最高であることは間違い無し。
06.12.22/23
伊豆半島
460km
年収めツーリング伊豆半島
今年最後のツーリングは伊豆半島。走りなれた道を走り温泉に飛び込む。ほっとする一瞬これが快感だ。
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送