top page
奈良田の温泉
三月のほとんどの週末の天気予報が雨がらみだった。やっと週末に少しましな天気といっても雨の時間をよけて走ることになるのだが、それでも”奈良田の温泉に入りたい”その思いが強く出かけることに。今回は通り道の赤沢の集落によることにした。
 

        

早川町のホームページによると赤沢は『江戸時代より赤沢集落の全戸が「望月性」を名乗っていました。旧家には七面山開創にまつわる伝承や古文献が数多く残され、武田氏家臣団の末裔であったなど歴史と伝説に彩られています。 』と紹介されている。なんとも映画犬神家に出てくるような村だ。
      







懐かしいポスト。まだ使われている。


急勾配の道に古い家屋が並ぶ。
集落の中にまるで一緒に住んでいるようにある。家の家の間に、門の脇にあっても違和感がないのが不思議だった。

  








南アルプス邑野鳥公園によってみた。
残念ながら夕方の中途半端な時間で活発に野鳥が動く時間でなく静かだったが、ここでも桜が満開

こういう花弁の色の桜がなんとなく好きだ。
しおれているのではなく元から縮れ麺みたいな花びら。
野鳥公園入り口のつり橋より。
 

奈良田湖の横でいつも通り野営、だが参ったことが発生!この中国製のテント非常に製品が良いのだが(たぶんOEMの製品を名前を付け替えて流出、本来3万円以上するのが9000円)テントフレームのグラスファイバーのポールが長いのでかばんに入らない。そこでアルミパイプで作ったのだが。ジョイント部分の強度が弱く組み立てたとたん折れてしまった。フレームなくしてテントにならない。東屋の梁からロープでテントを蚊帳みたいにつるし急場をしのいだ。情けない。・・・最終的にはジョイントのアルミをステンレスに変更して作成(いずれ道具たちに載せるつもり)

町営奈良田の里で600円払い廊下を通って温泉に行く

女帝の湯。少しぬるいが天然かけ流しが気持ちいい。

奈良田湖

初めて奈良田湖の周りを一周することにする。

つり橋の向こうに野営向きの公園があるが徒歩のみ。

ダムより下流側








上流には遠く辻山が見える。

広河原方面冬季通行止め。今年も年間通して一般車通行止めのようだ。

大龍岳方面がみえる。広河原は、上高地の様に今後一般車で入れることはなさそうだ。
新しい道。橋まではできたけどトンネルはまだまだ。

西山温泉湯島の湯。源泉かけ流し。源泉の温度が44度。
大きな石をくりぬいて作った風呂。これで500円

南アルプス公園線は、高速コーナーの走りやすい道

つつじもあちらこちらで咲いていた。

山桜が満開。

上流では、つぼみ下流では満開。




道は走りやすいし景色もいい。できるならもう一度広河原まで走ってみたい。
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送