top page
奥鬼怒・奥日光
涼しいところに行きたいということで奥日光を目指す。鬼怒川よりも一つ奥を探索。涼しさと快適さそして温泉を満喫。

       

日光宇都宮道路をでて日光で食料の買出し。栃木は、豚だ。

折角の霧風呂高原有料道路も霧で景色が見えず。前回雹が降ったよりましか。

有料道路も9月から無料になるらしい。

せめてもう少し霧が晴れればいい景色なのに残念。
 





広い、静か、きれい、涼しい、温泉が近い、バイク2台で二日2200円と安い。
朝になると頭上の木をリスが走るほど。
キャンプ場入り口の橋より鬼怒川上流をみる。川は鋭く蛇行して流れの激しさが判る。


釣りによさそうな場所がいくらでもあるのに釣り人がほとんどいない。田舎過ぎるの?


川治ダム。
ダムより川治温泉の町が見える。アーチ式ダムは、周囲の地盤が良いところで使われるらしい。アーチ型にして水圧を周囲の岩盤等に負担させるみたいだ。
                                     
     

五十里ダム
川治ダムのすぐ近くだがこちらは、重力式だ。


日塩もみじライン。曇って景色が見えん。

カップルでトライアンフ。

昨日ガスカートリッジを使いすぎたので塩原から山を降りて買出しに。県道30号矢板那須線のコメリーにあった。ラッキー!

塩原温泉にもどり一服しているとけったいな馬車が走っている。馬は原動機にならないのか?ブレーキも方向指示器も無いぞ!

きりの良い400号を走り尾頭トンネルに向かう。結構大型車も走る国道だ。

121号を快適に飛ばし・・飛ばしすぎて食料落とした・・・ガックリ。

気を取り直し湯西川温泉へ向かう。が、ダム建設中でこの渓流もダムの中に。もったいないなあっと思うが。







県営湯西川ダム
これぐらいダムにしておけばいいのに。

湯西川温泉、薬師の湯。
橋の下に湯船があり丸見え、結構観光客がいるので相当はずかしいだろう。また熱いらしい。会津屋豆腐店で豆腐を仕入れるが豆腐屋の軒先からもこのように丸見え。迷った結果入らず。


ほとんど対向車の来ない1.5車線の黒部西川線を走る。景色はほとんど開けない。

険しい景色もあるが峠を越えると水芭蕉の群生地や緩やかな渓流に沿って走る。

夕暮れの鬼怒川

キャンプ場より川にでると澄んだ冷たい流れが。
少し早い目の時間よりまったりする。昨日は備長炭に炭をつけるのにガスを使いすぎた。今日は火のつきやすいマングローブで火をおこし備長炭に火を移す作戦だ。これが大成功、火力は備長炭、着火はマングローブだ。平湯で懲りたため今回はタープも持参パラパラと雨も降ったが持つべきものは物量なり。しかし荷物は増えるばかり。


四季の湯
キャンプ場徒歩圏に開運の湯(割引有)があるのだがこちらを利用。なんと言っても広い、素朴、アブが多い(まいった)、湯音湯質がすごくいいと三拍子も四拍子もそろった温泉だ。やめられまへん。馬鹿に気持ちがいい温泉だ。

鬼怒川の朝

瀬戸合今日に向かう。

瀬戸合峡。まるで中国の山水画。

川俣ダム。




ダムより吊橋を見る。
川俣ダムは、見学者のために吊橋を設けている。遊歩道入り口よりダムまで10分ダムより吊橋まで15分ぐらい。見るからに恐ろしそうな吊橋だが、渡ったところで道は行き止まり。





川俣ダム
吊橋より







吊橋より下流の渓谷

ダムと吊橋
奥鬼怒の間欠泉
1時間おきぐらいに吹き上げる温泉。タイミングよく見れた、噴泉は数分で止まってしまうが吹き上げるときは結構な迫力だ。

奥鬼怒林道で奥日光を目指す。山王峠あたり。

この林道は車やバイクが結構走っている。

光徳側に下れば針葉樹の林、広葉樹の林ときれいな眺めが続き光徳の牧場あたりは非常に美しい。

戦場が原

日光東照宮
 
上栗山のキャンプ場は、最高。今まで行った中でも一番ではないかと思うぐらいのいいサイトだ、また真夏でもこの涼しさがいい。周辺もツーリングにもってこいの道があり空いているのが一番だ。
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送