MV AGUSTA BRUTALE 1078RR
910の不調が続いた。最初はウインカーの不調、走行には影響はないのだが気になっているところにラジエターが漏れ,ラジエターの交換に約15万。走行中, クラッチに連動する違和感、バックトルクリミッターの破損か?これは材料15000円程度らしいのだが部品の納品に1か月半だとか。このままどんどん経年の劣化が出てくるかも?と恐ろしくなり買い替えることにした。日本に1台だけ1078RRの中古があったので購入。後でわかったことだがウィンカーの不調はコンピューターに起因してる恐れありということ、さらに10数万かかるところだった。
今までの3台の登録と比較してみると、寸法は個別にはかっているのだろうか微妙に違う、原動機の種類が910と750がF4、1078になってF43となり、型式もZCGF411からZCG413となった。
川崎のdb-TECHで走行距離8700kmの車体を車両本体100万円で購入。発売当初260万以上したのタンブリーニの最終モデルがこの値段、お買い得とも思えてくる。グリップヒーター・リアフェンダー・カウル・ナックルガードも移植
気に入っていた赤色を3台も乗り継いだのだが今回はパールホワイト。パーツごとに違う部分もあるが車体は一緒。
特徴的なホイールから鍛造の軽いホイールに変更。性能的には良いのだろうがタンブリーニデザインのホイールも好きだった。
エンジンが1078ccとなりヘッドが赤く塗られた、パワーは136から183へ。
ショックはマルゾッキのまま。
前輪のブレーキはブレンボのモノブロックへ。ニッシン6ポットのもカッコよくて好きだったのだがやはり性能はブレンボらしい。
走行距離8750km新車並みとなりました。これからエンジンにあたりをつけなければいけません。
MVのマークは白抜きに、色のついたマークも好きなのですが、少しおしゃれになりました。
スリッパークラッチを搭載、美しいフレームワークはそのままだ。
何が変わったのかはこれからだが、調整のためなのだろうか?足つきは良いものの乗り出しからどこか違和感が。いったい何なのだろうか、今後の調整で解消できるのかそれともトルクが増えたためなのか?
----------------------------------------------------------------------------------------------------- -----------------------------------------------------------------------------------------------------
YAMAHA SR500 SR500 故障修理
MV AGUSTA BRUTALE BRUTALE BRUTALE 2 事故 BRUTARE910 BRUTARE1078 BRUTARE1078-2 maintenance parts
BMW R1150GS R1150GS maintenance parts
HONDA スーパーカブ110 JA07 JA07
HONDA CB500X CB500X
HONDA Waveα Waveα
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送