景色のある日記
04.03.13
日原街道-林道小川谷線
4.0時間
青梅〜日原街道〜林道小川谷線
やっと景色に色がつき始めたので梅でも見ようと出発したが山はまだ冬模様だった。それでも、日差しに春の兆しが見え隠れしていた。今日も行き止まり。暖かくなったらもう一度来たいところだ。
04.03.21
十里木御岳線
2.5時間
五日市〜秋川〜十里木御岳線
2月に行ったとき雪で通行できなかった所に挑戦。帰りに、大岳鍾乳洞を越え大滝手前まで、ここは人が少なく非常にきれいだった。
04.03.28
盆堀林道〜千ヶ沢林道
3.0時間
武蔵五日市〜盆堀林道〜千ケ沢線〜上恩方〜八王子
盆堀林道を再び。沢は、結構緩やかでおとなしい。千ケ沢線の行き止まりには、手で触れるところに魚が。
04.04.11
中津川林道×〜彩甲斐街道〜青梅街道
7.0時間+3.0時間
青梅〜秩父〜中津川渓谷〜140号雁坂トンネル〜塩山〜411号柳沢峠〜奥多摩湖〜青梅
三国峠を越える予定だったが崖崩れで通行止め。仕方なしに雁坂トンネルから甲府盆地に、桃の花の季節だか桜も梨の花もいっしょに咲いていた。林道で一泊ついで温泉に行った帰りに林道内で鹿に遭遇。2日目は、奥多摩へと抜ける411号,ロードバイクが多かった。
04.04.24
中津川林道〜金山志賀坂林道〜299号〜小野小海線〜湯川林道〜八ヶ岳林道
8.0時間+8.0時間
青梅〜秩父湖〜金山志賀坂林道(八丁峠)〜小野小海線(ぶどう峠)〜八ヶ岳林道〜299号(麦草峠)〜299号(十石峠)〜462号〜秩父〜青梅
十石峠を越える予定で出発したが、とうとう八ヶ岳の山麓でテントをはることとなてしまった。4月末だというのに目の前の滝に氷が張った。八ヶ岳の山麓は、時間があればもっと散策したいところだ。

04.05.07
野麦峠〜金沢峠〜信州峠〜大弛峠〜三国峠
松本より3時間+9時間+8時間
野麦峠〜飛騨街道(361号)〜権兵衛街道〜杖突街道(152号)〜金沢峠〜信州峠〜大弛峠〜三国峠やはり林道の通行止めの期日は正確だった。
金曜日に松本に出張になった。Luckyとしか言い様がない。この際いきたかった野麦峠から大弛峠廻ろうと計画。テント生活を経験すれば対外怖いものはない。要するに金土日で計画を立てればいいのだ。ということで出発、ただスーツが必要なので車となった。

04.05.29
矢沢林道
3.0時間
五日市〜神戸岩(通行止め)〜矢沢林道
久しぶりに近場の林道へ挑戦。鋸山林道は通行止め矢沢林道へ。春だからか
途中狸と野ねずみにあった。

04.07.04
林道日原線
3.0時間
青梅〜日原線
行き止まりを確認しに。

04.08.01
奥多摩〜姫松峠
6.0時間
青梅〜奥多摩〜139号姫松峠〜20号
新しいバイクを手に入れ山道と高速を試したくて青梅街道奥多摩より姫松峠、中央道のコース。真夏の姫松峠は、緑が美しかった。

04.08.07・08.08
湘南〜箱根〜富士〜青梅街道
4.0時間+6.0時間
横須賀〜箱根〜御殿場〜富士スカイライン〜朝霧高原〜精進ブルーライン〜勝沼〜大菩薩初鹿野線〜大菩薩ライン〜青梅街道
箱根あたりと富士の散策へ。ところが大雨、さいていだった。

04.08.12・13
松本〜高山〜鯖江〜琵琶湖〜大阪
10.0時間327km+8.0時間411km/
松本〜乗鞍〜高山〜白鳥〜九頭竜〜福井〜敦賀〜琵琶湖
帰省ついでに中部の山中を松本より福井までを縦断。乗鞍を抜け高山岐阜の山奥から日本海へ

04.08.15・16
大阪〜浜松〜天竜〜諏訪
5.5時間350km+10時間360km
浜松〜天竜〜しらびそ峠〜諏訪
浜松より天竜川をさかのぼり中央構造線を諏訪まで横断。

04.09.12
大弛峠・雁坂トンネル
8時間
勝沼〜塩山〜牧丘〜大弛・塩山〜雁坂〜秩父
以前長野側から登り大弛峠で通行止めになっていたため今回は、山梨側より挑戦。長野側と違い走りやすい峠だ。その分車も多い

04.09.18/19/20
南アルプススーパー林道
南アルプス公園線
井川雨畑林道・安倍街道
梅島街道
白根インター〜芦安〜夜叉神〜中富〜奈良田〜広河原〜北沢峠〜雨畑〜山伏峠〜畑薙ダム〜井川湖〜梅が島〜清水〜秦野中井〜ヤビツ峠〜宮ヶ瀬湖
なかなかチャンスにめぐり合えなかった南アルプススーパー林道。今回は南アルプスの東側を南下

04.10.29
北海道・サロマ湖
紋別よりオホーツク海に沿いサロマ湖をとおり女満別まで
この季節の北海道はやはり寒空でした。

04.11.03
中津川林道・金山志賀坂林道
紅葉を見に中津川林道へ
こんなに艶やかな紅葉ははじめて見た。

04.11.07
笹子峠
温泉と紅葉を楽しみに笹子峠へ
笹子峠の紅葉はあまり赤くなかった。

04.11.20・21
蓼科・ビーナスライン・碓井峠
蓼科に宿泊できることになったのでビーナスラインへ
蓼科の周りはのんびりしていてよかった。ビーナスラインはさすがに寒かった。

04.12.25・26
房総半島一周
久しぶりのツーリング寒いので暖かい房総半島を一周することにした。
今年の春キャンプで零度以下を体験したのでキャンプすることにする。一応防寒対策として寝袋は冬用と夏用二枚用意して出かけたが、やはりキャンプなどしている物好きには出会わなかった。何が悲しくてクリスマスに一人でキャンプしてるのかと思うと情けない。
2005年以降はこちらから
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送