東京の奥地
3連休なのだが中日が雨という予報なので遠出もできない。久しぶりに東京の奥地探索へ行くことにする。
 
五日市から秋川に入り鋸山林道で奥多摩へ抜け日原鍾乳洞でUターンして替える予定

圏央道を日の出で降り五日市に向かうと駅けったいな乗り物が走っていた。つるつる温泉の送迎?バスだ。トレーラーを汽車風にデコレート。
五日市から桧原村へ、奥多摩周遊道へは向かわず、北秋川へ。奥多摩周遊道は、事故が多いためローリング対策として奥多摩から桧原村方面に向かうのは2輪通行止めとなったようだ。

都道を地図上の行き止まりまで行きこの先進むか迷っていると、”倒木で通行止めだ”という。本来は奥多摩周遊同へ抜けれるらしい、倒木までいってみたかったが、今回は日原鍾乳洞へも行く予定なのでここで引き返す。少し戻った集落の看板にも抜けれるような道の記載がある。

東京もこの辺りになると雪が残っていたりするのにはびっくり。

東京の秘境のような秋川の端っこになると交通量が極端に少ない。

神戸から鋸山林道で奥多摩方面へ向かう。途中有名な神戸岩に立ち寄る。以前来たときは人が多かったため大きな岩だなというだけでやり過ごしたのだが、いざ立ち寄って中に入ってみるとすごい岩だった。自然の力が大きな岩をくりぬいていた。
 
 


 
神戸岩の駐車場を後にし鋸山林道を奥多摩へ向かう。
 

途中のゲートをくぐり峠へ到着。

峠までの道は景色が開けない。

峠を越えると一瞬景色が開ける。

東京都だとは思えない山深さ。

道路わきにはまだ残雪が見られる。

ようやく青梅街道が見えてきた。

奥多摩より日原鍾乳洞へ向かう。

東京一の鍾乳洞だが、この季節はすいている。
 



洞窟は大きかったが鍾乳石が乾いてしまっていて興ざめだった。水か滴り成長しそうな場面を想像しただけに残念だった。

洞窟を後にして温泉に向かう。

もえぎの湯も混雑していました。
東京の奥地は、オフロードでうろうろすれば楽しい道にも出会えそうだがオンではそろそろ限界だなと感じた。
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送